ランニング初心者は、忍者走りで、効果的な走り方ができます

ランニング初心者は、永井式忍者走りで、効果的な走り方ができます。トレーニング方法や永井式テーピングなどの健康情報を紹介するブログです。                                            

あなたは サブ5になれます。 あなたが ランニング初心者でも 大丈夫です。

 

 

 

あなたは

 

フルマラソンで、サブ5になれます。

 

あなたが

 

ランニング初心者でも

 

大丈夫です。

 

 

フルマラソンは、

 

1kmを7分ペースで走るとなれます。

 

個人差はありますが

 

必ずサブ5になれます。

 

 

まず、3ヶ月は、

 

基礎トレーニングと

 

ジョギングをして下さい。

 

 

運動経験のない方は、

 

初めから飛ばしすぎて

 

故障したり、疲れてしまって

 

やめてしまう方がいます。

 

 

最初は、ゆっくり始まましょう。

 

 

 

都会の方は、

 

通勤時に、

 

少し歩く距離を増やすとか

 

エスカレーターを使わず

 

階段を使うとか

 

足の筋肉に刺激を与えましょう。

 

 

銚子市だったら、

 

海を見ながら走ります。

 

 

私は、現役の時は、

 

君ヶ浜の遊歩道を走りました。

 

事前に、車で、距離を計り

 

ペースを確認していました。

 

 

よく、ランニングは、

 

疲れませんかとか

 

走っていて何が楽しいのですかと

 

言う人がいます。

 

 

走り始めて

 

3ヶ月過ぎた頃には、

 

走らないと気持ち悪くなります。

 

 

楽しくなければ、

 

こんなにマラソン大会に

 

出る人は、いません。

 

 

ランニングをしていると

 

ランニングハイという

 

状態になることがあります。

 

 

脳内モルヒネが出て

 

気持ちよくなるそうです。

 

 

 

私は、

 

初めてフルマラソン

 

出場した時になりました。

 

20年以上前です。

 

 

私が所属していた

 

トライアスロンチームは、

 

怪物ぞろいでした。

 

 

先輩方は、

 

サブスリーがたくさんいました。

 

 

フルマラソンは、

 

サブスリーでないと

 

一人前に見てくれませんでした。

 

 

私は、千葉県の館山市で、行われている

 

館山若潮ラソンが、デビューでした。

 

 

ランニングは、得意でしたので、

 

練習をあまりしないで

 

参加してしまいました。

 

 

周りの選手のペースで

 

気持ちよく走れました。

 

 

20キロ過ぎに、

 

今まで

 

経験したことのない感覚になりました。

 

 

 

走っているのですが、

 

自分が見ている風景は

 

テレビを見ているような感じでした。

 

走っている感覚がないのです。

 

夢を見ているような感覚でした。

 

 

 

なんだ、フルマラソンは、

 

楽勝だと感じていました。

 

これが、

 

ランニングハイでした。

 

 

 

それからすぐ、

 

また、

 

今まで

 

経験したことのない感覚になりました。

 

 

突然

 

足の筋肉が硬直してきました。

 

 

これが、いわゆる30キロの壁状態です。

 

 

館山若潮ラソンは、

 

25キロすぎから、登りがあります。

 

 

私は、

 

負けず嫌いなので、

 

絶対完走してやると

 

心に決めました。

 

 

ですが、

 

歩くことも、困難になりました。

 

後ろを向くと収容者のバスが来ました。

 

 

誘惑に負けて、

 

すぐに、

 

手を上げてバスに乗りました。

 

 

初フルマラソンは、途中棄権でした。

 

 

翌年は、リベンジに、燃えました。

 

 

館山若潮ラソンに再チャレンジしました。

 

30キロまでは、

 

2時間50分ペースでした。

 

 

35キロすぎに、

 

膝が曲がらなくなりました。

 

 

棒足の状態で走りました。

 

なんとか、2時間59分で、完走できました。

 

ゴール後、

 

立っていられませんでした。

 

チームメート二人に、

 

抱えてもらい、自動車まで、行きました

 

もちろん、帰りは、運転できませんでした。

 

 

サブ5を目指す方は、

 

1キロを7分で、

 

走れるようにしましょう。

 

このペースで、走れると楽しくなります。

 

 

1. ゆっくり5kmを走れるようになる

2. 10km走れるようになる

3・ 10kmを70分で走る

4. 10kmを60分で走る

5. 20km走れる

 

これができると

サブ5は大丈夫です。

 

永井式忍者走りはオススメです。

 


永井式忍者走り